
2007年の総移動距離
実家に帰ってきました。今年の夏あたりにノートPCが使えなくなったので今は実家にある2代前のノートPCからリモートデスクトップで札幌につないでこれを書いています…。
というわけで、年末恒例の今年の総移動距離いってみましょう。…といっても今年は全然どっか行った気がしないんだよなぁ。慣れない仕事に忙殺されてその記憶しかないどうでもいい一年でした。
-
1月上旬: 帯広→室蘭 270km (実家から帰還)
-
2月下旬: 室蘭→新千歳→関空→グアム→関空→新千歳→室蘭 7250km (卒業旅行)
-
3月中旬: 室蘭→新千歳→東京→新千歳→室蘭 1840km (東京研究発表)
-
3月下旬: 室蘭→札幌 125km (引っ越し)
-
3月下旬: 札幌→帯広→札幌 440km (帰省)
-
5月上旬: 札幌→旭川→札幌、札幌→小樽→札幌 360km (GWでうろうろ)
-
7月中旬: 札幌→新千歳→福岡→名古屋(乗継)→新千歳→札幌 3060km (福岡で台風と待ち合わせ)
-
8月中旬: 札幌→帯広→札幌 440km (帰省)
-
8月下旬: 札幌→積丹→札幌 200km (夕日を見に行こうよ)
-
9月上旬: 札幌→帯広→札幌 440km(法事で帰省)
-
9月中旬: 札幌→新千歳→東京→新千歳→札幌 1800km(ふらっと東京)
-
12月下旬: 札幌→帯広 220km (実家へ帰省)
ということで、今年の総移動距離は大体16500kmぐらいでした。去年と一昨年が10000km程度だったのでそれに比べるとわーおって感じですけど、海外に1回行ってるから増えてるように見えるだけでそれを引いたらやっぱり去年ほど移動してないですね。
とりあえず冒頭で「どうでもいい一年でした」とか書いちゃいましたが、今年の前半はそれなりにどっか行ったりしてたんですよ! オレもこれ書くために過去ログを読んでて思い出したのも結構ありますが。
で、結局の所流行語大賞になるような言葉はみんなその年の後半になってから出てくるような言葉であることがおおいように、その年の旅行の思い出を年末に振り替えると大体その年の後半ぐらいしか頭に残ってなくて「なんだよー今年全然どっか行った記憶ないよー」という感じになったみたいです。だって9月中旬以降札幌からでてないわけだしねぇ…。
まぁそんなわけでちょっとぼやきつつしめてみましたが、来年もbeatsync.netをよろしくお願いします。