
修論発表は、おわった
というわけで3連休がおわった13日にいきなり修論発表でした。おかげでせっかくの3連休が台無しです…。
ともあれ、発表の出来はというと…いやいやこれがなかなかよかったですよ。自己採点で90点ぐらいの出来だったので、わりと上機嫌でした。むしろ研究室の先生がわりと上機嫌だったのがそれを物語ってるかと。ちなみに去年11月の研究会のときは自己採点で65点ぐらい、先生のご機嫌も「うんうん、まぁよくがんばったよ」ぐらいだったので、個人的にはあれはイマイチだった…。
というわけで、ついに大学6年間の締めくくりがおわりましたー!! …と言いたいところなんですが、実はまだ仕事がたっぷりのこってて…。
-
2/16 学部4年生の卒論発表日 (そのあと打ち上げ)
-
2/21 研究室の試作アプリケーション公開予定日
-
2/22〜26 卒業旅行で南国へ
-
3/5 10日後の恒例3月シンポジウムでのデモ発表の学内向け練習公開
-
3/12 機材発送とかの最終準備
-
3/14〜16 東京いって発表
-
3/18〜19 札幌にひっこし(大荷物搬入)
-
3/23 卒業式 (そのあと送別会だとおもった)
まーどれもこれもオレメインの仕事じゃないのでサポートに回るだけでいいんですが、ぽわぽわしてるヒマがありそうなのはせいぜい3月第1週ぐらい。そんな余裕があるときぐらいは好きなことして過ごしたいところです。
とりあえず、今週は、掃除するよ…