
今日のデスクトップ…のアイコン掃除
12時間以上寝たら腰が痛い。
昨日は日曜のわりに時間的余裕があったのでいろいろWebをだらだらと見回ってたんですが、するとよさげな壁紙が。さっそくリサイズして適用してみると…。アイコンが散らかりすぎでイマイチです。
なんということでしょう! 匠のリフォームによってデスクトップがきれいに生まれ変わりました…?
よく壁紙をダウンロードしてくると、XGA(1024x768)とかしかなくて、自分のSXGA(1280x1024)だと縦横比があわないって人、いますよね。で、これをそのままWindowsの壁紙機能で「拡大して表示」(画面解像度にフィッティングする表示)とかやると、なんか縦方向が引き延ばされちゃってきもちわるい。
そういう時は、自分で引き延ばせばいいんです。なんかのレタッチソフトで1365x1024とかに引き延ばしてみてください、これだと縦横比は変わってないんですが、縦はSXGAぴったり、横はSXGAよりはみ出しています。で、ここからがポイント。
ということで、デスクトップのアイコンがきれいすっきりしましたが(片づけただけだからリフォームっていわないんだけどさ)、さて、一体何ヶ月でまた散らかるんですかね…。
※今回の壁紙: digipopより。