
ポケモンスタート
論文終わって一息ついて、近くのGEOにいったらやっとポケモン売ってたので買ってきました。
正直ダイヤモンドにするかパールにするか決めてなかったんですが、ちょうど前日にりぁがポケモンやってるみたいな話をしてて、その時にどっちかったのーみたいな話で3文字で言ってた気がしたので、じゃあパールじゃなくてダイヤモンドにしようということで、ダイヤモンドを買って帰ってきました。
帰ってきて昨日のIRCログをみてみたら
01:15:41 ria: 私ダイヤー><おいオレ文字数でしかパールとダイヤモンド区別してないのにダイヤって略すんじゃねぇよおおおお。だれかパール買うの期待してます。
ともあれ、最初のジムでバッチゲットした所ぐらいまで進んだんですが、ふとワールドマップを見ると…
それにしても、北海道+北方領土ぐらいまではまだいいとして、サハリンとかどうみてもロシアじゃないっすかー。いいんだろうか…。
ちなみにれもんちゃんの居住地はDSポケモンの主人公の住んでるあたりのちょい下です。最初のポケモンもらえる湖は場所的にたぶん洞爺湖か支笏湖だ…。
ともあれ、ポケモンは金銀以来やってなくて記憶がほとんどないのですが、まぁぼちぼちとやっていこうかなーとおもいます。ちなみに初代ではとくしゅが防御と攻撃にわかれてなかったんでラッキーにサイコキネシス覚えさせてオレTUEEEEしてた記憶があります。なんか最近はシステム複雑そうだし(性格とか)、極めるのはいろいろ大変なんだろうなー。