
ROのはなし
こまび
emotional beatsのギルド告知のWebページ版を作ろうかと思ってるわけですが、そのページの名前を考える段階で既に3日消費してます。いや、どーせ告知のみのつもりなのでページ一枚ということでそんな深く考える必要はないのですが、
-
informational beats
-
commercial beats (略してこまび)
とか考えたもののどうもしっくりこないなぁ、という話を昨日攻城戦後えもびのに某メンバー(稲垣吾郎ではありません)と話し込んだんですが、結局決まりませんでした。
やっとクリ騎士に
「レアでねぇー」とか叫びつつソロでせこせこ狩り続けたので全然資金がたまりませんでしたが、やっとやっとクリ騎士を名乗るのに最低限必要なクリティカル装備が揃いました。
というか、昨日ちょっと攻城戦でクリ騎士の具合を調べてみたんですが、…今さらながら「クリティカルのダメージまでタラフロCとか『あれ』とかレイドリックCでカットするのは反則だ!」とか叫びたくなったのはヒミツです。
とりあえず、狂気POT飲めるようになってさらにLv4武器の上方修正パッチで攻撃スピードが上がってこないと壁にもならない上に戦力にもならない微妙騎士っぷりをいかんなく発揮しそうです。
まぁ、クリ騎士の存在自体が絶滅危惧種という気がしないでもないですがGoogleで「クリ騎士」を調べたらそのまんまなページを見つけたのでとりあえずご紹介。
すげぇー、STR-LUK型がいたぁぁぁ、とちょっと感激しました。
現状でむかしのれもんよりLUK低いんですが、コボクリx2体制になったことでとりあえず昔のCRI装備なしのLUK60騎士よりはクリティカルがでるようになったので、またダブルボーンド(こんどは+7で)でも作って4桁クリティカルでもやろうかしら、なんて。