2011/02/17

ぽわわツアーズ 旭川編

プリンタのインクを取り替えたり、今日の記事のための動画のエンコードに失敗してたりしたら週末が目の前に迫ってきていました。なんか今週はあんまり疲れてないし曜日が過ぎるのがちょっと早く感じるんだよなー。

さて次は旭川です。旭川といえば旭山動物園ということで、数年前にも1回GWごろに1回行ったことがあったのですが、旭山動物園の魅力はまだそれだけではない! 夏の夜間開園(夜の動物園)と冬期間開園(冬の動物園)があるのでそれも見たいなーということで、冬の旭山動物園に行ってきました。ぼくが行きたかったんです。

冬の旭山動物園は下手すると昼間でもマイナス5度とかマイナス10度になってしまう世界なので、寒さに弱い動物(クジャクとか?)はそもそも展示されていません。それでも旭山動物園の動物たちは寒い地方の動物も数多くいる(ホッキョクグマとかアザラシとかペンギンとかホッキョクキツネとか)ので見るものには困らないのですが、その中でも目玉はなにかというと、なんといってもペンギンの散歩でしょう。

ペンギンの散歩というのは本当に散歩でして、普段は柵のなかにいるペンギンたちを柵からだして、雪の積もった園内の道をぐるっとペンギンが散歩するというイベントです。

まぁ…とりあえずペンギンの散歩は置いておいて、冬の園内を見て回りました。

見たものの写真を全部貼っていくと大変なことになるので、とりあえず見たものと感想を書こう。写真はとりあえずiPhoneで撮ってFlickrにアップロードしたやつへのリンクを貼っておきます。

まずはアザラシ! ちょうどもぐもぐタイムをやっていて、アザラシ館の外で飼育員さんがえさをぽいぽい投げながらアザラシについていろいろと説明してくれているところでした。うんまぁ、人が多すぎてアザラシを見るのに必死だったのでしゃべってる内容はあんまり思い出せない…。

もぐもぐタイムの後はアザラシ館(巨大水槽と円筒形の竪穴水中トンネル)で泳ぎまくるアザラシを見ましたが、さすが冬だけあってみんな元気なんだなー。昔みたときはあんなに勢いよく泳いでなかった気がします。そもそももぐもぐタイムでお魚を食べた直後だから元気だったのかもしれませんが、とにかくサービス精神旺盛なアザラシでした。

次はペンギン! ペンギン館(水槽内を貫く水中トンネル)は混んでて後回しにしましたが、地上部分にイワトビペンギンキングペンギンがいて、立ったりおなかを冷やしたりしてました。3月ぐらいからはキングペンギンの羽が生え変わってしまうという話もありまして、1匹羽が生え変わりそうになってるのもいました。

あとかわいかったのはキングペンギンの赤ちゃんですね。こっちを向いてくれないので後姿だけしか見れませんでしたが、大人の羽が生えていなくて「トトロかよ!」という風貌でした。あの茶グレーのもふもふした感じがたまらないわー。

次は猛獣類! まずはアムールトラです。トラってサバンナにいるようなイメージなんだけど冬に動くのかよ! とおもったらアムールトラはアムール川(さむい)の近くに住んでいるということで寒さも平気なようで、ちょうど見に行ったときには立ち上がってうろうろタイム。サービス精神旺盛だなぁホントに。

つづいてライオン! ライオンこそサバンナの王なんだから寒いところは苦手なんじゃないのー。ということでずっと座っていましたが、たまーにうろうろしたりしてるところもみれました。あとはユキヒョウ! ユキヒョウってくらいだからきっと寒いところも平気なんだろうと思ってたんですが、ずーっと金網の上で寝てただけで肉球観察くらいしかできませんでした…。

あとはクロヒョウ! クロヒョウという名前だけあって黒いんですが、ちゃんとヒョウ柄があるんですよねぇ。これはホントに近くでみないと気付かないので、こういうのが見れるのはいいなぁと思います。クロヒョウは落ち着きなくずっとうろうろしていましたが、やっぱ雪の上を歩くのはイヤらしく雪のあるところは避けて岩場をうろうろしてたのが印象的でした。あとはヒグマ! てか熊って冬眠するんじゃないの? と思ったとおり、ずっと寝てました。一瞬手が動いたりしてたらしいのですが、ぼくは見逃してしまっていた…。

猛獣のつぎはしろくま! 鹿児島のフルーツアイスじゃなくてホッキョクグマです。昔GWに来たときはコンクリートの上でだらーんとしてただらしない感じのホッキョクグマでしたが、さすが冬だけあってアクティブなところが見られました。てか立ち上がって何度も雄叫びをあげる(ようなそぶりをする)様はなかなかかっこよかったです。でも普段は寝てるんだよな。

そのあとはホッキョクキツネ! もちろん冬毛なんですが、冬毛だと本当に真っ白なんですよねー。なんかソフトバンクのCMのお父さん犬みたいにも見えますが、それよりも凛々しいです。さすが寒い所で生活しているだけある…という感じ。でもなんか動きをみているとやっぱりキツネ(北海道は普通にそこらへんに野生のキタキツネがいるのでわりとキツネの動きはよく知ってる)なんだなーと。地味に身のこなしがいいのは、さすが行動展示の旭山動物園ならではというところでしょうか。

つづいて猛禽類のオジロワシ、オオワシ! このもうきん館は昨年の春にできた施設なので前回来たときはなかったです。本来はシマフクロウのための施設のようですが、まだシマフクロウが来ていないのでオジロワシとオオワシが入っているそうです。高さ7mくらいあるオリなので下から見上げるとすごい高い所にオオワシがいて、まさに4,5匹いるオジロワシとオオワシの頂点に君臨してるという感じでした。かっこいい。

さて、そんな感じで見ていたら気がついたらもう14時過ぎ。お待ちかねのペンギンの散歩は14時半からなので、そろそろ場所取りに行かなくてはー。行ってみたら既にもうめっちゃ人が集まっていましたが、うまいこと見える場所を確保して待っていると…はじまりました! せっかくなので動画を載せよう。

Get Adobe Flash player

「先頭はイワトビペンギンかー」とかつぶやいたら「ちがうでしょ」と突っ込まれてます。よく確認すると、あれはジェンツーペンギンのようです。遠くからだとあんまりわかんなかったんだよね('-'*) その他は全部キングペンギンで、どちらのペンギンも歩くときはみんな翼を広げてよちよち歩くのがすごくかわいいです。動画撮ってるのわすれてて北海道弁全開で「なーまら愛嬌ふりまいてるわー」とか言ってますが、とりあえず気にするな! しかしホントかわいいー。

ということで冬の旭山動物園を駆け足で振り返ってみました! これで夏と冬は制覇できたので、あとはお盆の時期の夜の動物園だなー。これも行ってみたい…

さて、北海道の冬の魅力が少しでも伝わったでしょうか? 寒いといえば寒いんですけど、寒いのならではという楽しみ方もあるんです。このほかにも、ちょうどこの三連休はさっぽろ雪まつり、旭川冬まつりとかもありましたし(旭川で氷像は見た!)、厳冬の層雲峡では氷瀑まつりとかいうイベントもやってます(これ、私は行ったことないので行ってみたい冬の祭No.1です)。冬の北海道というと寒いイメージしかないですが、別にスキーやスノーボードするだけが冬の北海道ではないので、冬に観光したことがないよ! って人も是非来てみてください。

あと、冬しか来たことないよ! むしろ初めて来たよ! って人は夏の北海道もオススメです。夏は本州に準じる暑さにはなりますが、なにぶん湿度が低いので過ごしやすいです(昔お盆に東京に遊びに行ったら湿度高すぎて死ぬかと思ったわ…)。よく北海道は「でっかいどう」とか言われますが、本当にでっかいことを知るにはやはり夏に来るのが一番。道北の高原とか、道東の平原(オススメスポットは開陽台の展望台とかだなぁ)とかを天気の良い夏の日に味わうと、同じ日本なのかよ! と思ってしまうこと請け合いです(道民でもそう思う)。

とまぁそんなわけで、最後は北海道の良い所をアピールしまくりましたが、そんな感じの3連休でした。遊んでる間は雪もほとんど降らなくてよかったですよー。札幌に帰るときには高速で千歳に入ってからずっと(高速移動してたこともあり)大変な猛吹雪でしたが…。まぁそんなこともあります。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac