@acidlemonについて
|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。
30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。
ってなんだっけという話。ClamAVだよバーカって言わないで…。それがなかなか思い出せなかったという、先日の会社での会話。
事の始まりはRPMパッケージを外部にリリースするために、ぼくがリリースメモを書いてチェックしてもらっていたときだったんですけども。
「なぁ、これLinux用バイナリなのにWindows用のウィルススキャンして意味あるのか?」
「まぁしないよりはマシってレベルですかねぇ。正直Linux用のウィルスになんてかからないと思ってますけど。ていうかたぶんMcAfeeでも一応Linux向けの有名どころは対応してそうですよねー。」
「まぁそうだな。一応Linuxで動くウィルススキャンのソフトはあったよな? フリーで。」
「そうですねー。なんでしたっけ、名前わすれましたけど。」
「使ったことないから名前わからん」
「なんかCではじまるような気がしましたねぇ。」
「なんかそんなやつだったな、たしか最後はAVで終わってた気がするぞ、Anti-Virusだから。」
「そうですよね。シーエルなんとかだったかなぁ…」と言ってGoogle Suggestに期待した。
「とりあえずGoogle Suggestにclって入れたらCLANNADとかCLANNAD 攻略が出ましたよ。」
「そういえばCLではじまるもんな…。まぁCLANNADは人生っていうぐらいだし仕方ないだろう」
「そうですね。でもまぁ会社で調べ物してるのにこれがでてくるあたりさすが日本って感じですね。」
(おもむろにぐぐりながら)「あぁ思い出した、ClamAVだよ」
「あーそうでした。そんな名前でしたね。」ということで、Google SuggestにClamまで入れて補完させたんだけども。
「GoogleにClamまで入れたらCLAMPをSuggestしてきましたよ。」
「そういえばそこまで一致してたな。CLAMPといえばレイアースとかカードキャプターさくらだな。」
「そうですねー。いまだとマガジンでツバサですか。読んでないですけど。XXX HOLICはまだやってるんだろうか。とりあえずGoogle Suggestは仕事の邪魔ばっかりしおる。」
「まぁぼちぼち仕事にもどるか。査閲欄には名前いれといたわ。」
「あっはい、ありがとうございます。」
そんなかんじです、ええ。