2007/09/09

北海道マラソンを見に行こうよ

起きたら昼。ご飯食べて13時半。テレビつけたらマラソン中継。

そうだ! 今日は北海道マラソンの日じゃないか! 9月の頭あたりから地下鉄の駅のところに「中島公園は北海道マラソンのゴール地点になります。当日はうんぬんかんぬん」みたいな感じのことが書いてあったんでした。というわけで、家から500mぐらいのところにマラソンのゴールがあるのならーということで見に行ってきました。

といっても、中島公園って実はめちゃめちゃ広くて(南北方向だと1kmぐらいある?)公園のどこら辺にゴールがあるのかわからない…。まぁ、まん中あたりを目指していけばきっとゴールあるだろうと思って家を出たのが2時15分すぎ。

え、家でるの遅くない? と思った方は鋭いです。北海道マラソンは12時10分スタートなんで2時10分でちょうど2時間経過。オレ、ふつうにテレビで男子の先頭が40km地点通過してるところ見てました。まぁ10分あればゴールに着くと思ったんですよ。とりあえず家を出て周辺の交通規制のあおりでモロに渋滞してる市電通りの車の間を渡って中島公園に入りました。

小川が流れてるいいところ
こんな感じの所の橋を渡って中島公園へ

さて…。ここ、どこよ(実は中島公園をまともに散策したことがない)。なんかの文学館か美術館かそんな感じの所の脇を抜けて公園内の道路にでました。駅前通から中島公園に入ってきてゴールするってことは、この道路がそのままマラソンコースになってるはずなんで、この道路をそのまま北へ向かえばゴールがあるはず…! ていうか道路脇に既に大会関係のテントたくさんあるし。そんなわけで北へ進むと…

ゴール発見
あ、ゴールあった(裏側からの写真)。

悠長に写真とか撮ってますが、この時点で実は2時27分。男子マラソンって大体2時間16分〜20分ぐらいが優勝タイムになるんで、わりともうギリギリですよ、オレ。写真撮ってたらなんか会場のスピーカーから「さぁ男子の先頭が中島公園を通りゴールしようとしています」とかいってるんです。おいいいいいそれオレみるううううう!

急いでゴール横の観覧席に登ろうとした瞬間、「ジュリアス・ギタヒ君、ゴールしました!」とかいうアナウンスが流れました。み、見逃した…。まぁ、とりあえず観覧席登って写真撮りますよ。

男子101番
誰だか把握してないけど、とりあえず速い

実はマラソンしてるのを生で見たのって初めてなんですけど、すごい速く走ってるんですね。普通にオレがランニング(ジョギングじゃなくて。)してるような感じのスピードで走ってるんですけど、これを42.195kmずーっとこんな感じのペースで2時間半走るんでしょ? いやーすごいわ…。

旗ふって応援
観覧席から応援する皆さん。

ちなみにこの観覧席ってヤツはホントにゴールの直前の真横に設置されていて、上の写真にも写ってる大型映像装置をコース挟んで正面から見れるようになってる席です。お金とかとられない出入り自由の場所ですが、オレは行くのが遅かったので座るところは当然なかった。まぁ写真撮りに来ただけだから座るつもりもなかったけどね。

ちなみにマラソン中継でいつも気になる「あの旗って一体誰が用意してるの?」っていう疑問ですが、普通に主催者側(というかスポンサーというべきか)のスタッフがそこかしこで配ってるんですね。

さてそんなことを考えてたら男子の表彰式が始まってました。マラソンの表彰式といえば、月桂冠の授与でございます。撮り逃したけど。

月桂冠もらった後
男子優勝のジュリアス・ギタヒ選手。初マラソンで優勝。
インタビュー中
しかも日本語ペラペラ。

高校時代から日本に留学してたそうで、さすが日本語うまかったです。1995年の全国高校駅伝1区(10km)区間記録はいまだに破られてないらしい…。てか高校生で公道の10000mを27分48秒ってすごいよね。10000mトラックの日本記録が27分35秒ってあたりからもそのぐらいすごいのかわかるんじゃないでしょうか…。

こっからは女子の話。男子の表彰式が終わってすぐに女子のトップが中島公園へ入ってきました。……中島公園に入ったらすぐかと思ってたんだけど、意外と来ない…。やっぱ中島公園の中も結構距離あるんだなぁと思ってたら来ましたよ。写真撮らないと!

加納由理選手。
左側の緑のシャツが加納由理選手…って、木の枝邪魔だよ!
加納由理1位でゴール
そしてゴールへ。

そうなんですよ…。観客席のはじっこの木の枝が張りだしてくるところから枝をかき分けて写真撮ってたんです。ともあれ、42.195km走ってきたとは思えないぐらいまだ力が残ってるような走りでしたが、どうやら限界だったようでこのあと「表彰式は加納選手の体調が芳しくないので中止します」というアナウンスがありました。TV局もゴール直後のテントでインタビューなんてするんじゃないよーと思ったりです。ゆっくり休んでください…。

さて、一通りのゴールも見たので帰ろうかなーと思ったんだけど、なんか曇ってたのがいきなり晴れてきたのでちょっとススキノ方面までコース沿いを散策してみることにしました。

急に晴れた
うおっまぶしっ
木立の間を走る
公園内のコースがこんな感じ

中島公園にはいってからの最後の約500mはこんな感じの木立の間を走るので、気持ちよさそうです。まぁ、41km以上走ってきたランナーがそれを楽しむ余裕があるかはわかんないけど。

池でボートもこげる
あ、池にボートもあったんだ。

さっきも書いたとおり、中島公園をまともに昼間歩いたのはこれが初めてだったんだけど、中島公園の池はボートとかあるんだねー。なんか帯広の緑が丘公園の池を思い出すわー。街の規模は違うとはいえ市内中心部に大きな公園があって池にボートがあったり公園内に美術館とかの文化施設があるあたりなんか似てます。

そして私は中島公園を抜けてススキノ方面へ。すげー、ホントに駅前通が完全に車シャットアウトしてランナーの走る道になってるんだなぁー。

かに本家の前を走り抜けていく
かに本家前もマラソンロードに。
ススキノ交差点もランナーが独占
ススキノ交差点もこの通り。

こんな感じでススキノに到着しました。沿道を歩いていても「がんばれがんばれー」と応援する人が結構いて、札幌の夏の風物詩として定着してるんだねーとか思いながら見てました。ちなみに、こうやって駅前通から中島公園までを通行止めにしてしまうと、駅前通自体結構な交通量がある上に駅前通を挟んで西と東の行き来ができなくなるわけでして、1本隣の通りをみると…

とっても渋滞
これはいい渋滞

元々車で見に来るつもりはなかったけど、これを見て歩きで来てよかったーと実感したよ…。ススキノからの帰りは地下鉄で最寄り駅まで戻って、やっぱり渋滞してる幌平橋を後目に家へ帰ってきたのでした。なんかすごい長い記事になったけどこれ、家出てから帰ってくるまでたった1時間の出来事ね。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac