2005/09/02

ノートを修理に出そう

廃熱が追いつかなくなるとサクッと落ちるうちのノート、いまだに使ってるというか、実家に帰るときにはノートがないと何もできないので仕方なく使ってたんですが、いやー昨日も3回おちました。マジプログラム書いてるときに落ちるのは勘弁してー。

ってことで、ぼちぼち修理かなぁと思ってたんですが、原因はおそらくオレが1年以上もぶっつづけでほぼ休みなくこのノートを使ってたからなんかが熱で劣化したんだろうとかそんな感じのことを考えてたんですが、念のためネット上で同じような症例がでてないか確認したら…うわー、Muramasa MT2シリーズで結構たくさんこの症例出てきますよ。オレだけじゃなかったらしい。ちなみにうちのMuramasaはPC-MT2-F1です。MT2の家庭用のフラグシップモデル(っていうか後が続かなかっただけだけど)。

kakaku.comってこういうときには役に立つんだな。

ってことでなんかクチこみ掲示板では2005/09/01付けで(昨日じゃん!)ついに無償修理に踏み切ったよみたいな話も出てますので、まぁ有償でもいいのでなおるんだったら直してしまおうかな、と。

なんだかんだいってもCentrinoじゃないとはいえMobile Pentium III 1GHzに512Mメモリ積んでれば十分使えるマシンなので(グラフィックがIntel 830MGなのであんまりゲームとかは激しくできないんですけど…昔はこれでやってたんだよな)、少なくとも開発マシンとしてはまぁそこそこの性能。

さすがに捨てるのはもったいないし、これで電源周りの不安定が解消されるなら普通にWindowsXP+coLinuxでサーバーにしちゃえば今のメインのデスクトップマシンを24時間動かす必要がなくなって電気代も浮くぞ、と。最近原油値上がりのせいで激しく電気代が上がっててやばいんですよねー(昨年と同じ利用量なのに1000円ぐらいあがってるような?)。

とまぁそんなわけで、明日室蘭に戻ればその後はしばらくノートをもってどこかへ行く予定もないので、その間に修理に出してしまおうと思います。なんだかんだいってもう買ってから2年半ですか、まだまだこのノートは現役でいけそう。キーボードのNつぶれてるのも直そうかな

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac