@acidlemonについて
|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。
30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。
今日寝て起きたらやっとmixiの検索で自分が出てくるようになりました。あと、日記のRSS登録したんですが、どうもShift_JISなRSSは読まねぇらしいですよ、つかえねぇ。ちゃんとHTTPヘッダでもXML宣言でもShift_JISって宣言してるんだからちゃんと読めよ、と。
今年からなんか大学がJABEE対応うんたらかんたらの認定を受けるためにがんばってるところを見せたいってことで、卒論の提出日が2/10にすぱっと決まったんですよ(去年までは出せばいいって感じだったので最悪5月とかでも受け取ってもらえたらしいんだけど)。
ってことで、あと2日しかないのでそろそろ書かなきゃやばいっていうか、予定では9日に仕上げる予定だったので逆に今まで何をやっていたんだ級なのですが、まぁそこはそれ、プライベートな小物プログラムをたくさん書いて現実逃避してました。いつものことです。
結局論文みたいなのを書くとなると一番面倒なのが図なんですよねぇ。本文自体は正直書く内容なんてもう決まってるようなものなので数時間うだうだしながらぱちぱちと打ち込めばいいとして、図は普通になんかのソフトでぺぺっと作らなきゃならないわけで、私は昔からPaintShopProユーザーなのでそれでやりますが、LaTeXで貼り付けるならまぁEPSって感じになりますが、PaintShopProのEPS出力はラスタで出しちゃうからあんまり気持ちのいいものじゃないんです。まぁでも論文書くだけのためにIllustrator買うってわけにも行かない貧乏学生なので、おとなしくPaintShopProでやりますが…。
あと、本当は卒論は研究室で書くべきものみたいなんですが、研究室だとマシンは遅いし(もうメモリ足りないのが致命的)、IMEはバカだし(家ではATOK+7年間調教してる辞書なので何を書くにしても非常にはかどります)、しまいにゃエディタもロクなのないし(これは耐えきれずにEmEditorを入れました)って感じで散々なので、おとなしく家で書いてる今日この頃です。…まぁ家は家で色々誘惑があって進まないっていうか喝がたりないっていうかそんな感じなんですが。
ですが、なんか不思議とBGMを宇多田ヒカル(の古い部類の曲)にすると不思議と集中力があがってきてあら不思議、ささっとおわるので、今も宇多田ヒカルシフトでこれを書いているところです(こんなの書いてるヒマがあるなら卒論を…っていう話)。うーん、なんで昔の宇多田ヒカルを聞くと不思議と集中出来るのかなーという感じですが、昔FirstLoveが800万枚売れた年の次の年あたりだったでしょうか、あの年私1年中ほぼずーっと宇多田ヒカルの1枚のCDを聞き続けてたんですよ(CDは他にも買ってたんだけど、不思議と宇多田ヒカルに落ち着くわけで)。
んで、あの頃はなんか充実していろいろパソコンいじったりしてた関係で(っていうか親にパソコン買ってもらってまだまだ初心者な時で、毎日何時間もずっといじり続けてHTML書いたりとかしてました)、そのころの感覚がふと戻ってくるというかなんというか、パソコンに向かったときの集中力があの何も知らなかった頃に戻る感じなんですかねぇ。今では人からパソコン関係のトラブルの相談を受けても大体サクッと原因特定して対処することができるようなぐらいバカみたいにパソコンいじってるので、PCに向かってるときも超だらだらしてしまうんですね(これが論文進まない原因か?)。
というわけで、まぁもう締め切りまで残り少ないですがざくっと片づけてしまうことにしましょう。2月は18日に卒業研究発表があるのですが、そのあとも2月末の東京行き(インタラクション2005)までデスマーチ進行の予定です。デスマーチ進行って重言っぽいよなぁ、マーチ→行進だし