2003/03/23

ひま

実家にいるのもせいぜいあと10日ぐらいなんですが、おおよそ実家でやるようなことは終わってしまったのでやることがありません(すいません、開発がありました)。

とりあえず、新マシンはFDDがついてないんでFDからの起動ができません。ってことで、回復コンソールをインストールしておきました。これで、Windowsがだめになっても(NTLDRがやられない&&Cドライブがやられない)かぎりはHDDにインストールした回復コンソールから何とかなるのかなぁ、って感じ。

何気にふと気がついたんですが、このマシンはHDDリカバリモデルなんですけどドライバが提供されてないっぽいんですよ。だから、HDDリカバリじゃなくて、普通にクリーンインストールしようとしてもドライバがないっぽいんですよね。あー、どうしましょう。でも、今までのSHARPのパターンだとリカバリCDの最後のやつにドライバがついてるんで、リカバリCDがあれば……って、HDDリカバリモデルにはリカバリCDがついてません。

困ったなぁ、と説明書をパラパラとめくってたらCD-Rドライブがあれば「1回だけ」リカバリディスクを(たぶん、HDDリカバリ領域のCDイメージから)CDに焼く機能が提供されてるらしいんですよ。1回しか焼けないのがネックですけど、1回焼いたやつをさらにバックアップすれば大丈夫でしょう。で、その焼いたリカバリディスクにドライバが入ってるんだろうと予想してみたんですが、その辺は焼いてみてのお楽しみ。ってか、それでリカバリCDにはいってなかったら本当にどうするんでしょうかね。

まぁ、どっちにしろ前のマシンでも各チップの型番から自力でXP用ドライバをとってきてたわけですから何とかなるんだろうと思います。というか、現時点で既に新しいバージョンのドライバが出てるのでは?

というわけで、現在いろいろダウンロード中。

とまぁ、こんな感じなわけですが、問題は Intel Application Accelerator、と。なんか、入れたらいろいろ認識しなくなるとかいう不具合を昔聞いたりもしたんですよね。というか、最新版のIntel Application Accelerator v2.3では830系のモバイルチップはサポート外で、v2.22を使わなければならないとかとか。

と、いうわけで、IAAのインストールはやめました。ちなみに、@ITのIAAの実験記事では急いで入れる必要はないだろうとしているということも付記しておきます。

携帯トラブル中

私の使ってるC3001Hですが、数ヶ月前から(ずいぶん前だなぁ、オイ)勝手に電源がきれたりフリーズしたりしてメモリチェックになる症状が頻発してたわけで、なんでだろうと調べてみたら、初期に近いロットではかなりの確率でそういう症状が発生することがいろんな掲示板を調べた結果として分かりました。

とりあえず、私のヤツは2002年1月製のヤツでして、初期ロットが2001年12月なんで、結構な確率で「ハズレの個体」にあたるらしいです。ってか、ハズレにあたりました。と、そこまでは前月のうちに調べがついてまして、無料で交換orとりあえずファームウェアアップデートで何とかなるかも、という話らしいという所までは押さえてたんですが、なにぶんテスト期間で無駄に多忙の身だったので放置してたんですね。

で、つい10日ほど前からIMEで変換候補を出して決定すると100%フリーズする所まで悪化してきたので(そのほかにもランダムにメモリが飛ぶこと十数回、まだアドレス帳が飛んでないのが不幸中の幸い)、メールが打てません。ってことで、携帯にメール来ても返せません。パソコンに転送してるんでそっちから返すことはできますが、返事はそれなりに、というかかなり遅くなります。

というわけで、今日か明日にでもファームウェアをただでアップデートできるようなので、auショップにでも走っていこうかと思いますです。

ただ、私の予想だとファームウェアをアップデートした所で改善されないんじゃないかと思うんですね。明らかに、C3001Hはストレートの携帯電話としての剛性が全く足りてません。その証拠に、放置していてもメモリが飛ぶことはありませんが、ポケットに入れておくとすぐに勝手に電源が切れてメモリが飛びます。前に使っていて私と滝に一緒に突っ込んだC402DEは同じ稼働状況でも全くそういうことは起こらなかったんで、明らかにC3001Hの剛性が足りないからこうなってるんだ、と思うんですが、どうなんですかね。

まぁ、結局私と一緒に滝に飛び込んだC402DEは水没したもののものすごい早さで救命処置をしておいたおかげで、何の後遺症もなくアラームとして普通に使えてるんで(機種交換時にC402DEの白ROMが手元に帰ってきた)、auショップに持っていって機種をグレードダウンさせちゃってもいいんですけどね。実際ezplusなんてほとんどやらないんでC402DEで事足りてるんで。

まいったなー

SSI-execつかえないと、予定していたディレクトリのファイルを列挙してそれをXHTMLの破片として出力するとかいう芸当ができないなー。と、おもったけど、デフォルトドキュメントをindex.htmlじゃなくてindex.cgiとかに差し替えてCGIで出力しちゃえばいいのか。

というわけで、ぼちぼちいろいろプログラム書いてサイトを整備しますかね。うん。特にネタがないので今日はここまで。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac