2003/03/09

春のたより

実家に帰ってきました。

めずらしく今回は午前中帰省でして、駅で親と合流していつものお好み焼き屋へ行ったんですが、が、ががががが。過去から何度となく最悪のタイミングで現れてくれる(一応クラスメイトだった)会いたくない知人がまたしても私の目の前に現れてかなり凹まされました。べこっ。というわけで、かなりのっけからやられましたがとりあえず帰省しまして、今は平穏というよりは平凡な実家生活を送っています。

んで、今日はヒマだったのでどっか行こうかと車で家を出たわけですが、よく考えたら免許とってから初運転じゃないですか。……べこっ。ぽこっ。なんてこともなく普通に運転しつつも、全然運転慣れしてないあたりに自分のはかなさを覚えました。ってか、ハンドル戻し始めるのが遅くてかなりやられましたが、一番苦痛だったのが路面ですかね。今日はとってもぽかぽかしてて、そのまま私までぽかぽかしそうになりつつ街の方を走ってるとひたすら雪と路面でわだちになりつつべしゃべしゃなものですから、ハンドルとられまくり水撥ねまくり。

ま、そんなわけで適当に走って帰ってきたわけですが、一番雪が残ってるのはやっぱりうちの前でした。家の前の道路が雪で3重のわだちになっててバックで入れようにも車が安定しなくて(わだちに前輪はまりまくり)入らないんですよね。しかも、うちに来た人なら知ってるだろうと思いますけど道路から車庫まで上り坂なもんだから余計にバックで入れるのに気を使うんです。まぁ、無理矢理入れたんですけど。

帰ってきて親から「どーだったよ?」と聞かれ「さすがに公道でぶつけたりはしませんぜ」とか答えておきましたが、うちの敷地内で「こつん」とかいう音を立てたのは秘密にしておこう…。

MURAMASAを下調べ

なんといいますか、ヨドバシカメラでMURAMASAの他にもいろいろB5ファイルサイズでメインになりうるノートを見てきたんですよ。Dynabook SSとか、Lavie JとかLet's Note T1とか。まー、どーせMURAMASAで決めてたんで参考程度って事で見てみたんですが、私はカバンがカバンなので(昔このページでも出てきたA4ジャストサイズまでしか入らない薄っぺらいアクリルケース)、とにかく薄くないとパソコン以外のものが入らないんですよね。ってことで、やっぱMURAMASAかねぇ、とかとか。

で、実家帰ってきて地元のComp100満ボルトへ行ってきたんですが、PC-MV1-C5F(アツマサ2003春モデル)もPC-MT2-F1(ウスマサ2003春モデル)もおいてないんですよ。さすが帯広、どーせ地方じゃ誰も最新の春モデルなんて買わないだろうとタカをくくっておいてないんだろうと思って店員を問い詰めてみると、PC-MV1-C5F(以下アツマサと呼称)は268,000円、PC-MT2-F1(以下ウスマサと呼称)は238,000円で取り寄せだと。ま、価格帯も取り寄せになることも予想済みで帰省してすぐに確かめに行ったんで別にどーでもいいですが、この2つにこだわってるのはWinXP Proであるからで、2003/1のカタログに載ってる他のモデルは全部XPHomeなのね。ステップアップアップグレードのためにわざわざ12800円出してアップグレードの手間を掛けるのもなんなのでこの2台に絞ってみたわけですが、実際何が違うかというと、

  • CPU:アツマサがモバイルPentiumIII1.2GHz-Mで、ウスマサが低電圧版モバイルPentiumIII1GHz-M
  • メモリ:標準256MB搭載でアツマサはMAX768MB、ウスマサはMAX512MB
  • 光ディスク:アツマサはCD-R/RW/DVD-ROM搭載、ウスマサは1スピンドルノートなので非搭載(別売りで外付けドライブあり)
  • バッテリー:アツマサは標準で3.5時間、アドオンバッテリで7.0時間、ウスマサは標準で2.8時間、中容量で5.6時間、大容量で8.4時間
  • 重さ:アツマサは光学ドライブをつけると1.91kg、ドライブをはずして1.71kg。ウスマサは標準バッテリで1.42kg、大容量バッテリでも1.77kg。
  • 薄さ:アツマサは26.4mmから28.7mm、ウスマサは18.5mmから20.9mm。
  • そのた:ウスマサオンリーとしてCFカードスロットがついている。アツマサオンリーとしては光デジタルオーディオ出力(ドルビー対応)、S端子出力。あと、ACアダプターはウスマサの方が100g軽い

とまぁこんなかんじで、大した違いはないんですが3万円違うんですよね。CPUは正直1GHzでも1.2GHzでも気にしないですし、ウスマサの方が軽くて薄いですから持ち歩く上で勝手がいいことは確かなんですが、いかんせん母艦がないのに光学ドライブがないのは心細いっていうか、ウスマサ買ったら絶対光学ドライブも買いますって。

ってことで、USBの光学ドライブで買うつもりなんで、とりあえず純正のCD-R/RW/DVD-ROMドライブ(CE-DW02)の値段を調べてみると、えーと、今はオープン価格らしいですが昔の希望小売価格は45000円、と。さすが純正、やっぱり高い。とはいえ、そんなことではへこたれません。どーせ純正ドライブといってもどっかのメーカーのOEM供給品なんですからそのOEM元の製品を探せばいいわけですな。ってことで、CE-DW02のOEM元はPanasonicなんで、Panasonicのページから該当する製品を探してみると、ありました。Panasonic KXL-CB20ANですね。サイズから重量から外観からドライブの製品仕様まで全く同じです。で、これの値段をyodobashi.comで調べてみると、26800円、と。ま、こんなもんですかね。ヨドバシのポイントがそこそこたまってるんでそれを使えばアツマサ買うより安くつきそうです。メモリは今使ってるヤツから256MBのを抜いて512MBまで増設しておけば困らないでしょうし。

というわけで、とりあえずPC-MT2-F1をComp100満ボルトで買って来ようかって所です。ちなみになぜにヨドバシでないかというと、ヨドバシと値段が変わらないことの他に「俺が21万(税込み)だすんだから、ポイントバックのポイントはオレに使わせろ、オレは札幌なんて行かないから地元のComp100満ボルトで買えコノヤロウ」という親の意図が働いたものによるんですね…

ってかヨドバシで買えば、238000円を13%還元して30000ポイントになるから、そのポイントでそのままKXL-CB20ANが買えるところなんだけどなぁ…

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac