2003/01/30

お片づけ中

お片づけ、ということでDIONの方はトップページ以外さっくり消しました。http://www.t-base.ne.jp/~kawazoel/old/以下の方はまだしばらく残しておきます。

前回更新から1週間以上の時間があいたわけですが、その間風邪を治すのにかなーり手間取りました。

  • 39℃近い熱がでる
  • のどが痛い
  • 鼻水じゅるじゅる
  • 咳が止まらない
  • 歩いていると膝の関節が痛くなってくる

という「いかにもインフルエンザ」な症状が現れていたのにもかかわらず、病院へ行ってインフルエンザの検査をしてみると……

「カワゾエさーん、インフルエンザの検査結果、陰性なんで適当に薬出しますんで待合室でお待ち下さいー」

ガクッ。というわけで、インフルエンザではなかったと。まぁ、それはそれで安心ですが、やはり今回もたちの悪い風邪だったのか…。というわけで、いまだに人生の中でインフルエンザにかかったことがないkawazoelです。

まぁ、インフルエンザにかかったことが無いというか、病院に行って「これはインフルエンザである」と診断されたことがないわけですが、「病院行かずに気合いで治してるけど実はインフルエンザ」なケースがないとは言い切れませんが気合いで治るようなインフルエンザならそもそも大流行なんてしないわけで。

ともあれ、今年はなんだか病院の世話になりっぱなしだなぁ、とか思ったりはした。

ホームページ作りを教えるの巻

今月中旬のこと。

オンラインゲームをやってる友人がゲーム内でギルドを作ったとか何とかで、そのギルドのページを作りたいとか言いだしたので、適当にネタ出しをしてやったんですが、そのページの制作法がホームページビルダー7でした。

いや、別にビルダーがどうのこうのということを言いたいんじゃないんです。ただ、明らかに私がかつての「ほーむぺーじせいさくそふと」に抱いていたような疑念が結構解消されててそこそこ使い勝手はよかったです。FTPツールも使えるし、制作からアップロードまでが一つのソフト出来るというのは初心者には楽な構造になってるなぁ、と。

で、ただページを作って自己満足してるだけではかわいそうなので「ギルドのメンバーに日記CGIあたりでも使って日記を書かせてみれば」とか言うネタを提供したんですが、私は実際に日記CGIなんて使ったことがないわけで(使うつもりも毛頭無いわけで)、そのへんは彼が頑張って探しなさい、ということでやらせておいたんです。しかし、設置がうまく行かないと言うことで適当に手助けを入れたわけですが、サイトのある場所がtripodなわけで、tripodでCGIを置いてみようとしたことのある人は分かると思いますが、普通のCGI実行権限付きサーバとは使い勝手が全然違うんですよね。

なんだかよく分からないけど、tripodのCGIサーバって、パーミッションの概念がないんです。アップロードしたら、それはパーミッションを変えるまでもなく(というか、変えられない)実行可能なんです。で、例えばアップローダみたいなCGIを設置したとすると、cgi-bin以下にアップロードしたファイルが置かれるわけですが、cgi-bin以下のファイルはread出来ないんです(403エラーがでる)。executeだけなんです。なので、(たぶん)tripodではアップローダの類のモノは使えないとおもうんです。

つまり、chmodは蹴られていて、cgi-bin以下のファイルはすべて711にパーミッションが固定されてるみたいなんですね(CGIからファイルを読んだり書いたりは出来るっぽい)。

そんなわけで、chmodを使ってファイルをlockするようなCGIはtripodで使えないとかいうワナが発生して、仕方なくperlのソースを修正してやったわけですが、tripodってなんであんな面倒な事をするんですかね。とはいえ、perlがTaintモードで動いているのでセキュリティはかなり堅牢、といえるでしょう。むしろ、変にいじられるぐらいならこうやってがちがちにしてしまった方がいいのかも、とは思ったりした。

実際、CGIが動かなくてもサポートの回答として「tripodの仕様です」で済みそうだ。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac