2002/11/18

再インストール日記

思いのほかWindowsの入れなおしに手間取りました。

システムがCドライブ(NTFS)に入っていて、Dドライブ(FAT32)に各種設定やらファイルが入っているのでCだけフォーマットしてさっくり入れる予定だったんですが、XPのCDをDドライブにコピーしてる途中にCRCエラーで読み取れなくなるとかいう事態に見舞われたので仕方なく友人からXPのディスクを借りてきて対処しました。

そもそもなぜにXPの入れ直しをすることにしたかといえば、CD-RWドライブでCDを焼くことができなくなったからで、その原因がハードウェア的原因かソフトウェア的原因(無理やりASPIドライバを入れたらXPの書き込みウィザードの機嫌が悪くなったのかも)なのか判断するためだったり、そのほかにもいろいろとシステム的に疲弊した部分(なにそれ)があったので入れなおしとなりました。

で、当然XPにはSP1も出てるわけで、手元にこれのフルパッケージがありましたから(むしろ、これを見越してフルパッケージを落としたという)XPCDをDドライブに展開してXP SP1を当ててSP1適当済みインストールでインストールしたほうがインストール後の手間が少なくなるので、この手でいくことに。と思ったらXPCDが読めないわなにはまったわけです。

さて、そんなわけで例の友人からXPのCDを借りてきたわけですが、これがなんとフルインストール版で(アップグレード対象製品を持っているのになぜ彼がこれを買ったのかは永遠の謎)、「あー、わざわざアップグレード対象製品の検索をされなくて楽でいいや」とか思いつつも「まさかアップグレード版のプロダクトIDはフルインストール版CDではじかれたりしないだろうか」という疑問を持ちつつフロッピーからDOSで起動してCドライブ(NTFSのCが見えないのでFAT32のDがCになる)からwinnt.exeを実行。……するとエラーメッセージっぽいやつが。

SmartDriveが見つかりません。これ使うとコピー時のパフォーマンスが激しく向上するからこれを使ったほうがいいですよ。

だそうです。XPで起動してHDD検索かけましたが、ありません。しかたなくSmartDriveなしで始めたんですが、お話になりません。3時間たってもコピーが終わりません。だめだこりゃ、ということでMeのOEM版を焼いたCDを探してきてSmartDrv.exeをHDDにコピー、フロッピーで起動した直後にこれを実行して、ファイルのコピーを開始。……done. やっぱはやいわ。ということで再起動をかけてWindows XPセットアップへとフェーズが移ります。……移りません。普通に以前のWindowsXPが起動します。

そもそも今のコピーのフェーズでは何を行っていたかというと、まず、インストールメディア(CDだったりHDDだったりネットワークの参照先だったり)からローカルドライブへ全ファイルをコピー(まだMS Expand圧縮ファイルは展開されない)して、そのドライブにNTLDRを設置して次のインストールのフェーズに備える、というものです。で、DOSからNTFSは見えないのでFAT32であるところのDドライブにNTLDRが設置されたわけですが、アクティブなパーティションはNTFSのCなわけで、普通にブートするとNTFSのCから昔のXPが起動されてしまう、というわけですな。

つまりどうすればいいかというと、普通にFDISKでNTFSのCを開放してFAT32でフォーマットしなおせ、ということですね。さっくり作業を終え、SmartDriveでさくっとコピーして再起動をかけるとCUIベースでインストールが始まります。CドライブにインストールしてFAT32をNTFSに変換するようにして、インストール開始。CUI部分が終わってGUI部分に移り、プロダクトIDを入れて通ることを確認して(いやぁ、本当に通るんですね、とか思ったけど当たり前か)インストール完了。SP1があたってることを確認してファイルと設定の転送ウィザードで全設定を復元した後にWindows Update→ドライバインストールなどなどをこなし、とりあえず復旧完了です。

で、現在に至るわけですが、やっぱりCDは焼けませんでした。……CDが読めるだけでもよしとするか…。うわーん。

しかし、これでバックアップができなくなったというのはつらいなぁ。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac