2006/10/23

10/22 攻城戦

とりあえず蒼きには今月いっぱいはちゃんと居る予定だよーという話だったので、今週はペコとは違う機動力をもったテコンでやってみようかなーと。そんな感じでテコンでがんばってました。

いや、やっぱりあんまり頑張れてませんでした。うーん…。まぁ思うところはあるけれども突撃するにしても武器がもてないのが致命的ですかね。威力もなければ破壊力もない。武器が持てればMBと装備破壊武器と跳び蹴りの組み合わせでかなーりうまいこと立ち回りが可能になるんですけど、その辺はクローンローグでやってくださいというところでしょうか。

さて最初はV4へ。今週も8時台がV戦闘、9時台がL確保ーという作戦です。作戦と言えるほどの中身がないんだけどまぁその辺はいまはおいておこう。

とりあえずロキがでてたので、これを制圧しに行く方向に。先に突入、簡単に崖を越えて魂消したところで味方が突入してくる理想的展開ながら、カイトかけてなかったのでただ崖上をかき回してただけのような感じでした。2回目からはカイト付き突撃になったんですが、手の内が1回ばれちゃ魂消し奇襲の意味ないない。

とおもいつつも崖裏の手前でEmC炸裂ってことで、そのまま制圧。相手にも1回崖裏手前EmCされますが、なんとかうまく排除しきったようです。こんなにキレイに攻め成功するのは珍しいとかおもったけど、よく考えたら相手1ギルドだから当然じゃね? まぁこっちも2ギルド圧縮だったけどさ。

次は先週攻めかぶりまくりで傍観してたV3の攻めへ。はい、実は先週からここ攻めを強く要望してたのは私です。

「たまには強いところに攻め込んでみないと得られる反省も得られないって」みたいなことを主張してたんですが、まぁここ攻めてなんか得られるかっていうとー、うーん、いろいろあるんだけどね。

ともあれV3の構造上どうみても前にすすまないと話にならないのですが、ロキの向こう側は折り返し地点までびっしり。ちょっとまって多PCとはいえこんなにいたっけか?! とか思ったんですが、傭兵分が追加されてたようです。納得。

簡単にいうと大魔法をどんどこふらせつつローグ使って足止め、ADS打ち込み、大量にきても人を敷き詰めて足の踏み場のない状態にして進軍を遅らせてるところに奥からシャープシューティング打ち込み。これはガンガン人を回して持久戦で削らないと全然太刀打ちできそうにないですねー。

まぁ無理なのははなっからわかってたんですが、人数的には大したかわってないようなもんなんですよ。今週は2G圧縮でかなりキツキツになるぐらいうちの人数はいたので人数ではこっちのほうが多かったのかもしれない。

じゃあ何が違うのーって、クオリティが全然違うわけでして、一言でいえばザコはいくら集まってもザコってわけだ! こっちの前衛のクオリティが低すぎる。みんなAGIばっかりなんだもん、VIT80オーバーの前衛っているんでしょうか…?

なんか攻城戦はじまる前に「ゴス借りれるみたいだけどれもん使う?」みたいな話になったんですが、いやいやオレのLKはVIT60しかないしもっとVITあってBB持ってる感じの前衛にメルブレ/ソドブレあたりとセットで使わせればいいじゃないかとか思ったんですが、BBもっててVITな前衛ってオレしかいなかったという…! いやVIT60はVIT型にはいらんだろう…。とりあえずVIT80どころか前衛でVITあるほうに分類されるのがVIT60っていうのがダメすぎる。

まぁ前衛を例に挙げましたけど、ちゃんと対人に特化してある1ギルド>>>狩りステ中心4ギルドとかになるのは割と当たり前な世界。上位2次で固めてるギルドはさすが強かったです。もうちょっと前衛のクオリティが高ければ数で押し切るぜみたいなこともできた可能性があったかもしれませんが、VIT50〜60じゃあ数秒で蒸発するのが関の山なので、数で押し切る以前の話なんですよねぇ。

というわけで、個人的にV3攻めを推したのは相手1G構成だし多PCばっかりだけど、キャラのクオリティが高ければこんな防衛だってできるんだぜーみたいなことを見てもらえばちょっとは底上げする気になってもらえるかなぁ…なんてことを思ったんだけどたぶんそんなことは全然考えてないんだろうなーうちの同盟はー、とか思ってたらスターがV3にやってきて排除をはじめたので、そのままLへ転戦。

L3攻めて崩せずL5に転戦、L5制圧体勢が整う前に大手派遣に崩されてるうちに50分過ぎL1転戦決定、急いでLKに切り替えてる途中にEmCでL1に呼び出されてエンペ叩きますが割れず。他に割られたところでもう1チャンスあったのでポタで即ダッシュ! と思ったら送られた先は大手派遣が制圧済みのL5。おつかれさまっしたーっ!!

とりあえず、作戦っていうのはどこにいきまーすどこにいきまーすじゃないんですよ。当日の行き先案内は指揮ではあっても作戦じゃないぜ…。例えばよく慣れてるV4防衛であれば

適当V4配置マップ

  • 各自配置は図のとおり、前衛はロキ火力ポイント付近に詰める
  • 火力集中ポイントは最初のコーナー内側フラッグ付近、ここにFWおきつつBDS足止めをして、そこに崖からのMSと後ろからのシャープを集中させて、ここでまとめて蒸発させるポイント
  • 抜けられた際はワナポイント手前で阿修羅が処理
  • プラントの配置は工夫してうまく足止めできるように

みたいに図付きで各隊の指示をあらかじめまとめておくぐらいしないと作戦立ててるうちに入らないとおもうんですよ。逆にいうとみんなよくこういう作戦図無しに防衛やってられるなーと。まぁ各PTで「そこじゃなくてもっと右っ」みたいな指示をしてる人がいるんだろうけど、その指示に根拠っていうか、大元の作戦がないと各PTの連携が取れないじゃん。

まぁこんな図をつくらなくてもそのぐらい普通に考えればわかるじゃないかとか言われそうですが、普通に考えてもわからないから守れてないわけだったり、攻めポイントがわからなかったりするわけだ。あと、これもただの1例にすぎず、作戦の立てようはいくらでもあるので、各自考えればーとかにしちゃうと絶対火力集中ポイントがぶれるんですよ。

大量突入してきたときに捌けるかどうかっていうのは結局一気に全部処理できるかってところにあるので、阿修羅頼みになる前にちゃんと前衛と後衛の間でここのゾーンで足止めして魔法重点攻撃してまとめて敵を処理するーみたいな場所を決めておかないときっといつまで経ってもまともな2時間防衛はできないかと思います。

とまぁそんなわけで、最近論文しか書いてなかったから憂さ晴らしにちょっと長々と書いてみたよ! 疲れた!

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac