2013/02/24

北海道で愛用してた天丼のたれが関東で売ってない話

そういえば北海道から移住してきて1年経ちました。北海道よりあったかいので冬でも大変過ごしやすいのですが、あんまりあったかいもんだから北海道の秋の格好で会社に行ってしまったばっかりに逆に寒い思いをする(さすがに関東の冬の寒い日は北海道の秋よりは寒い)今日この頃です。

こっちに来てからも相変わらず一人暮らししているわけですが、やっぱり変わったなーと思うのがお買い物事情。北海道の回転寿司の鮮度は関東の回らないお寿司屋さん並みみたいな話がありますが、そのくらい関東のお魚ってダメなのかなぁと思ってましたが、思ったよりも悪くないです。まぁ鎌倉が海に近いっていうのもあるのかもしれないですけどね。

たしかに北海道産のお魚を食べるなら北海道で食べた方がいいに決まってますが、鎌倉も海に面してる街だけあって鮮度のいいお魚食べれます。北海道とは鮮魚のラインナップが違うのでちょっと最初どうしたもんかと思いましたが、まぁなんとかなるもんです。

ちなみに先日いとこの結婚式でうちの親父が帯広からわざわざ鎌倉まで来ましたが、バス通り沿いの店に入って刺身定食頼んだら金目鯛っぽい魚の刺身がでてきて「これ新鮮でうめーわー」って絶賛して帰っていきました。たしかに金目鯛は伊豆周辺の漁獲高が一番高いのでこの辺だと新鮮なやつ食べれますものねー。普通は煮付けにする金目鯛ですが、新鮮なら刺身にしてもいいもんなんだなぁ。

さて、本題。こっちにきてスーパーで買い物してると、たまに「あれーアレって関東で売ってないのかなー」ってものがいろいろあります。まぁ北海道でしか売ってないものといえばザンギとかカツゲンとか焼きそば弁当とかよつ葉の牛乳とかいろいろありますが、ぼくが最近困ったのは天丼のたれです。

いやいや天丼のたれくらいみりんと醤油と酒があれば簡単に作れるんだから自分で作りなさいよと突っ込まれそうですが、平日に家に帰ってくるのがいつも21〜23時みたいな感じのブラックな働き方をしてるとあんまり調味料を揃えても使い切る前にダメになっちゃうので、それなら「天丼のたれ」っていう既製品になってるほうが個人的にはうれしいわけです。

というわけで! 北海道にいたころはスーパーで売ってる天丼のたれを愛用してました。しかしながら、こっちにきてからいろんなスーパーをめぐったんですがまったく見つかりません。いやーなんなんだ。もしかしてメーカーで生産中止になったのかな。今度北海道に帰ったときに探して買ってきたりしたほうがいいのかな。

…と思っていて、「そういえばAmazonなら売ってるんじゃね?」と思って検索してみました。すると、あった。

あるじゃん! あるじゃん! やったじゃん! と思ってメーカーの名前を確認した瞬間、すべての事情がわかったのでした…

この天丼のたれを作ってたのはベル食品という会社で、本社が北海道にあるローカルな会社だったんですねー。ベル食品はジンギスカンのたれとかでも有名で、北海道でジンギスカンのたれといえばベル食品かソラチかという感じです。おっとローカルトークすぎて誰もついてこられてないですね。話を元に戻しましょう。

まーそんなわけで、北海道のローカル企業が作ってたたれなので関東には売ってなかったんだなぁということでいろいろ納得したわけです。じゃあしかたない、Amazonさんから買おうと思ったんですが、Amazonの商品じゃなくてベル食品の直売なので配送料がかかりますよ、と。231円の天丼のたれ買うのに関東への送料が945円かかるとなると送料が商品の4倍になるのでさすがにちょっとこれは買いづらい…。

ちなみにベル食品はオンラインショッピングサイトがあるようなのでそっちで直接買ったほうがたぶんよさそう。ザンギのたれとかラーサラ(ラーメンサラダ)のたれとかもあるからちょっと心惹かれますね。

結論から言うと、正月飛行機飛ばなくて帰れなかったぶんそのうち北海道帰るだろうし(ANAの株主優待券のストックが2往復分ある)、その時に自分用のお土産としてスーパーで買えばいいかぁという感じになっております。この手の調味料ってなにげなく思い出の味として身に染みてるものなので、引っ越した先になじみの調味料がないっていうのはなかなかつらいことなんだなぁと思った次第でした。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac