@acidlemonについて
|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。
30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。
まったくもってウェザーがレイニーだと大変メランコリックですね。
それはおいておいて、W杯決勝すごかったですねー。前半はすごいプレーの連続で息をのむことが結構多かったですが(イタリアのコーナーキック怖すぎ)、後半になるにつれて運動量がおちてきて、まーやっぱこの辺はどこも同じかぁと(日本ほどじゃないけどね…って比べるのが間違ってるけど)。
にしても延長前半にジダンのヘディングがあわやって感じだったのがホント今大会のジダンの光りっぷりを象徴していましたが、後半に入って選手にヘディング(ていうか頭突き)して一発退場ー。いやいやこれ勝っても負けても引退試合じゃなかったの…って感じでした。
さて話は巻き戻りまして、先週金曜日。内々定者懇談会があったので日帰りで行ってきました。まー内々定者が28人いたんで、例によってとりあえずほとんどわーわーしゃべらずにおとなしーく猫かぶってきましたにゃー。いやまぁ人見知りだからなんですけど。
で、そのついでに札幌でいろいろみてきました。
とりあえずまだまだこの2年前のPCでがんばるつもりだったので、とりあえず足りないのはメモリだよなーと、DDR400の512MBメモリを2枚(デュアルチャネル使用)買ってきました。
ちなみに増設するために箱を開けてみたらグラフィックカードのファンが根元からもげて大破してました。いやいやいや、これから夏なのにこれはありえないしーとか思いつつ、どうしようもないのでファンのヒートシンク部分だけのこして箱をあけて放熱がんばってーという感じで使っています。メモリ自体は無事2GBで認識されたので、1GBのときにくらべてかなりメモリのページングが減ったなーって感じです。ほんとすいすい動きます。
そのほかに、6月から北海道でも札幌周辺は地デジがはじまったので、(当然買う気はないけど)地デジ対応のでっかい液晶テレビをみてきました。なんといっても注目点は、最近見かけた地デジはビットレート的にブロックノイズが出ちゃうという話(via Slashdot)。
幸い札幌のヨドバシカメラのテレビコーナーは地デジ対応テレビなら全部地デジチューナーで受信したのをうつしてたようなので、いろいろ見比べてきましたが、とりあえずやっぱ動きの速い場面ではブロックノイズがわかりますねー。これは全社共通で出てた傾向なので、電波側の問題みたいです。
その他にも、画質にも結構差がありました。SAMSUNGのテレビとかは受信したデータをそのままデコードして出してるだけっぽく、なんか全体的にノイジーな感じでした。一方、SONYとかは露骨にそういうノイズを消すためのフィルタがかかっていて、人の顔の表面みたいなところのディティールが結構ノーマライズされてフラットなヴィジュアルになってた感じを受けました(カタカナおおすぎ)。
その点、SHARPは両者の中間程度で、違和感なく見れる感じ。他にもビクターの高速液晶ドライバ(ふつう60Hzのところを120Hzで駆動するので残像がほとんどでない)とかもすごいなーって感じでしたね。リフレッシュレート2倍なら動きの激しいサッカーとかもかなりくっきり見えそうです。
とまぁそんな感じでした。うーん放送がデジタルになってもブロックノイズ乗っちゃうんなら微妙だよなー、とはかなり思いました。パソコンのCRTで近くから見るのだと別にあんまり気にしないですが(しかたないと割り切ってる)、テレビみたいに離れて見るようなものでブロックノイズが気になっちゃうのはちょっといただけません。