2003/03/20

ROのはなし

起きたら雪積もってました。って、AirH"は雪に弱いんだってば(雪で電波が反射されるんで干渉しまくり)。

ちうわけで、さっぱりAirH"が使い物にならないので(いや、PHSのサービスエリアギリギリに存在するこの実家のロケーションが悪いんだが)ここ数日はずーっとTWをやらずにサイトをいじったりサイトをいじったりサイトをいじったりしてちょっとげんなりしてるわけですが、ROでは面白いことが起こってるようですね。

まぁ、ROのシステム的にこういうことがいつかは起こるとは思ってたわけですが。ROのパケットは(日本でも海外でも)かなり解析されてますから、どのパケットを送ればGMメッセージになるか、とかはすでに知れているわけで、ブロードキャストメッセージを送る権限の判定がサーバー側で行われていようとGM権限のあるアカウントID(データーベース上の32bitのやつ)を装って自分でパケットを暗号化(今のjROは暗号化されてるんですかね?)して送ってしまえばできそうな感じなわけで。そもそもROはなぜにセッションごとの捨てSessionIDじゃなくて実AccountIDベースでパケットをやり取りしてるのかと小一時間。ワタシムズカシイコトハワカリマセーン。

そんな話はさておきまして、ここからが本題。

1週間前の記事ですけど、とりあえず以下引用。

なるほど。そのEpisode 2.0ですが、今回発表された内容を見る限りでは、当初の構想にあった「ストーリーの追加」に関する部分がごっそり抜け落ちています。これは構想自体がなくなったということですか?

森下

いえ、バックグラウンドの設定は、コモドやジュノーといったエリアの実装と共に予定どおり導入されます。ただ、ストーリーの展開のしかたは、クエストやNPCによってもたらされるものではなく、GMイベントのような形を考えています。つまり我々が手動で展開させる形式を取ります。

ストーリーの展開の仕方は、クエストやNPCによってもたらされるものではない、と。ストーリーが(果たして本当にあるのか知りませんけど)GMイベントで展開するようになると、イベント時間が拘束されるわけで、サーバーへの負荷が(また)高くなりそうな予感がぷんぷんしてきますね。こういうリアルタイムイベントっていうのも悪いものではないですが、時間の制約で参加できない社会人などに配慮してリアルタイムイベント後にそれを補うようなNPCイベントが追加になる、というスタイルが望ましいわけですよ。ってかそもそもガンホーのGMがやるイベントですから、(以下略)。

ま、そんなわけでそういった点がはっきりとしたTWとの相違点になるわけで、私ならガンホーGMイベントなんかよりはTWのNPCクエストのほうがあれかなぁ、とか思ったりするわけですけど、いったいROはどーなっていくんでしょうかね。

まぁ、私がROに復帰するのは多分新鯖増設時になるんじゃないかと思うんですけど、それもいつになるかわかりませんし。一応「今春」という話が出てることは出てるわけですが、どーせ夏になるんじゃないですかね。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac