2007/08/31

嘘つきは泥棒の始まり

こんばんわれもんです。

ガンホーが昨年末に課金アイテムを導入して濃縮エルオリとかいうのを実装したのは記憶に新しいところですが、アイテム課金スタートと同時に武器研究の効果がなくなったんじゃね? という話があったのは一部で有名な話。

その当時、ガンホーは「元から武器研究で精錬確率があがるなんて話はありませんでした」的なスタンスだったわけですが、まぁ昔からのプレイヤーなら体感で武器研究乗ってるって感じてたはず。

とりあえず、聞いた話ですが、サーバプログラム観点でいうとアイテム課金がはじまったころに精錬成功率取得関数がNPCスクリプトのイベントハンドラからグローバルなところに場所がうつり、その時に関数のインタフェース(もしくは使い方)が変わったみたいですよ? まぁ、聞いた話なので真偽はしらないけど、NPCハンドラのころは武器研究が乗ってたのにグローバル関数になってから乗らなくなったと言われるとなんか無駄に信憑性があるような気がします。

ところで、なんかその話を教えてくれた人がZoneProcess.exeっていうファイルがダウンロードできる海外サイトを教えてくれたのでちょっと拾ってみたら、ホントにZoneProcessしかなくて何にもできなかったのだけど、解析はできるってことでちょっと見てみました。

GetRefinerySuccessPercent(int,int,bool)っていう関数があって(これがそのイベントハンドラからグローバルに移された関数らしい)、1番目が武器レベル、2番目が精錬レベル、3番目は「なんだかわからないけど、精錬確率っぽいテーブル」を使い分けてるみたい。

というわけで、「なんだかわからないけど、精錬確率っぽいテーブル」が2つあったんで、メモがてらここに貼っておきます。上の段が成功率っぽいのが低い表、下の段が成功率っぽいのが高い表です。

0→11→22→33→44→55→66→77→88→99→10
防具っぽい100100100100604040202010
9060603030
Lv1武器っぽい100100100100100100100604020
9060
Lv2武器っぽい10010010010010010060402020
906030
Lv3武器っぽい1001001001001006050202020
90753030
Lv4武器っぽい10010010010060 4040202010
9060603030

まぁ、濃縮エルオリがあんな値段なんじゃだれも買わないと思うけど、仮にこの2つのテーブルが片方が普通の精錬、もう片方が課金アイテムの精錬だと仮定すると「10%〜30%成功率が上昇します」「難しいほど成功率の上昇幅は小さくなります」「+9から+10は変わりません」っていうのはホントみたいですね。そのまま一律成功率1.5倍ってことです。

ともあれ、そんな感じらしいよーというお話でした。あくまでもacidlemonの妄想に基づいて書いているので、本当にこうなってるのかどうかは知らないよ? でも武器研究に関して現在武器研究が乗っていないのは間違いないようです。ガンホーも「そんなの乗ってない」って言ってるし、関数のパラメータにそんなパラメータがないから。

うされもん @acidlemonについて

|'-')/ acidlemonです。鎌倉市在住で、鎌倉で働く普通のITエンジニアです。

30年弱住んだ北海道を離れ、鎌倉でまったりぽわぽわしています。

外部サイト情報

  • twitter
  • github
  • facebook
  • instagram
  • work on kayac